SPEEDEMONの活動記

主にクルマ(愛車は初代VMGレヴォーグGT-S D型)にまつわる出来事を中心に綴りますが、私生活の出来事も動画UPや、一個人の感想を交えて語ります。

見積依頼をハイジェットカーゴでなく、何故アトレーに絞ったのかを解説

こんばんは
SPEEDEMONです。
先ずは結果から。
見積依頼をアトレーに絞った経緯を綴ります。


ダイハツでは現在、商用車でハイジェットカーゴと
アトレーを発売してます。
ディーラーに入る前までは
「一番安いハイジェットの見積で乗り出し価格はナンボ?」
を教えてもらう気満々でした。
【見積条件】
①駆動方式を2WDで統一
②ターボ付き

この時点で最下級グレードの「スペシャル」は選択肢から外れたので
価格は割愛します・・・
その上のデラックスの車両価格はこちら🔽

しかも「ベースグレードで最低ラインを」
と考えていました。
車両価格は1,210,000円だけど
ノンターボで仕事車として割り切るならこれで決まりだけど
もう少し速さと快適さを求めると
これでは物足りぬ!
1つ上の「クルーズターボ」の車両価格はこちら🔽

ご覧のとおり、車両価格は1,452,000円で
最下級グレードより約40万ほど上がりました・・・
なかなかのお値段です。


それに対し、アトレーX(標準)の価格はこちら🔽

1,562,000円でハイジェットカーゴのクルーズより
約10万円UPです。
10万円しか変わらないのに
内外装の装備差が歴然としており
それならアトレーかな?と思い始めたものの
そのアトレーにも2つあり
その上の「RS」の車両価格はこちら🔽

1,672,000円です。
ハイジェットのベースグレードから50万円UPで
Xからは10万円UPです。
その理由は、対ハイジェットカーゴとの違いは
装備が先進技術を凝縮していること。
しかもアトレーは、全車ターボ仕様
これは大きい!高速道路などで加速を要する際
ただですら非力な軽自動車でターボは欠かせません。
でも実家車のN-WGNもノンターボ車だけど
NAで58PSあるので非力さはあまり感じなかったけど
ホンダ車以外のノンターボ車はおそらく50PS未満の車が多く
実家車の前のミライースを借りて運転したところ
ペダルをベタ踏みしても、エンジン音が唸るだけでノッソリしか進まず
違う意味で驚きました笑
そのアトレーでもベースグレードのXと
その上のRSとの大きな違いを以下にまとめました🔽
①インパネ内のタコメーター有無
タコメーターが無くても良い方もおられるでしょうが
回転数が気になるので付いた方が解りやすいです。
②エアコンがオートエアコンに変わる
手動で切り替えても別に不便ではないけど
やっぱりオートエアコンと快適さが違います。
③RSはパワースライドドア機能
これも「別に困るわけでもないし手動でええやん!」
と思ってたけど、買い物で両手を買い物袋で抱えると
ドアを開ける時が一手間掛かり、確かにこれがあれば
ボタンを押さなくても近くに立つだけで自動で開く機能もあり
便利!
④RSは荷室にシガーソケット付き
車中泊でこれは欠かせません!
⑤RSにはステアリングスイッチが有る
手許でボタン操作が出来れば運転視線を変えずに
安全走行が可能。
といった点がXとRSに違いが有りました。
これらの機能が10万円の差を考えると
わざわざXを選ぶ理由は有りません。
「それならRSを・・・」と考えるのが筋です。
値段構成が良く出来てますね笑
まんまと上へ上へと上手に誘導されました笑


そういう経緯でアトレーRSの見積もりを出してもらいましたが
今日はここまで。
続きは後日。
よろしくど~ぞ!