SPEEDEMONの活動記

主にクルマ(愛車は初代VMGレヴォーグGT-S D型)にまつわる出来事を中心に綴りますが、私生活の出来事も動画UPや、一個人の感想を交えて語ります。

最高出力300PSのレヴォーグVMGに履かせたいタイア候補は、これ!

こんばんは SPEEDEMONです。 今回は次のタイア交換を何にするかを語ります。 交換条件はズバリこの3点! ①サイズは225/45R18固定 ②ブランドは国内外不問 ※中韓製は除く ③プレミアムと呼ばれる高性能タイア 実は昨日に6か月点検を受け タイア溝の深さを測ってもらったところ 残り2.8㍉でした。 自分で測った時は2.0㍉だと思ったけど 意外と残っていたので一安心! ではありません!!…

【自論】タイア(タイヤ)価格は、命の価値と運転に対する姿勢に比例します

こんばんは SPEEDEMONです。 現状、タイア交換が迫りました。 溝が2.0㍉しかないため、猶予が残されていません・・・ 今装着のタイアはミシュランのパイロットスポーツ(以下PS)4で 自慢じゃないけどプレミアムです。 3年前の8月に交換しました。 あれから2年と半年が経ち 走行距離は約37,000㌔で結構保ったのかどうかは タイアはあまり詳しくないので判りません。 次もプレミアム一択です。…

タイア(タイヤ)の空気圧大丈夫?ーみんなの命を守るためには?ー

こんにちは SPEEDEMONです。 前回は空気圧の重要性について綴り 今回はこれも重要な「溝」です。 溝の浅さ深さは言うまでもなく空気圧同様 車走行に影響を及ぼします。 タイヤの摩耗による使用限度は残り溝深さが 1.6mm以上と決められ これを下回ると走行禁止です。 溝が浅くなると走行にどんな影響が出るのかを列記します。 ①溝が減ることでグリップ力が低下し ブレーキの制動力が減少して運転者の意…

タイア(タイヤ)の空気圧大丈夫ですか?ー定期的なチェックが重要ですー

こんばんは SPEEDEMONでっせ。 今日は本論です。 タイアへの空気圧は だた、入れりゃ良いわけではありません。 空気圧は、高過ぎも低過ぎもダメ! その理由は ①低圧の場合、高速走行中にタイアがバースト(破裂)すると 大事故に繋がるおそれがあり 近隣を走行中の方々にも多大な迷惑を掛けるため ②タイアが自身を守るため適性値の保持 そのため、定期的な空気圧の確認はとても重要。 ご自身の車の空気圧…

タイア(タイヤ)の空気圧大丈夫ですか?ーその前にー

こんばんは SPEEDEMONです。 今回は車に乗る際にとても重要な タイアの空気圧について語ります。 始めに当ブログで「タイア」という表記について 申し上げます。 英語スペルで”TIRE”と表記しますが 殆どの人はこれを「タイヤ」 と日本では読んでます。 疑問に思いませんか?? この単語には「ヤ」と読む言葉はないのに 何故(なにゆえ)に「タイヤ」と読むのか 全く解せないから。 これに似た単語で…

信号のない横断歩道に対する交通教育は、家庭でも必要!

こんにちは SPEEDEMONです。 前回は信号のない横断歩道に対する小学校の交通教育は 交通違反を推奨し違反者と犯罪者を増やしても 責任を負わない車優先教育! と綴りましたが 教育は学校だけではありません。 車を運転する親、家庭も当然、 責任を負います。 横断歩道不停止違反者は全員大人です。 ましてや、違反者が子供を持つ親だとすると どの面下げて子供に接するのか 今一度反省して下さい、いや、 …

【学校関係者必見】小学校での信号のない横断歩道に対する交通教育は間違い、且つ無責任!

こんばんは SPEEDEMONです。 今日は車を運転する立場として 当然知らなければならないことを綴ります。 Twitterでも改善されない現状に散々喚き済みだけど 信号のない横断歩道に歩行者が待っていたら、どうするか? です。 これは道路交通法で定められていますが 「横断歩道の側に歩行者が待機する場合は 運転者は必ず横断歩道前の停止線で停車し 歩行者に譲らなければならない」 と明記されています…

車を所有するならバッテリーチャージャーは必須‼-⑥挿込式電圧計は正しい表示なのか!?-

こんばんは SPEEDEMONです。 バッテリーチャージャーシリーズとして 前回はチャージャーが持つ7つの利点を並べました。 早い話、チャージャーで定期充電すると バッテリー上がりの心配を減らすことで 【3つの効果】 ①数年に1回とはいえ、バッテリー交換回数が減り  高いバッテリー代の節約が可能で  1万円の出費で元が獲れるくらいの効果があります。  (ジャ〇ネットで紹介する〇ラミックシャワーの…

車を所有するならバッテリーチャージャーは必須‼-⑤MP-230を使用した感想-

こんばんは SPEEDEMONです。 バッテリーチャージャーMP-230の使用感と 簡易に計測できる電圧計について 綴ります。 先ず、チャージャーの使用感についてですが 「買って良かった!!」の一言。 購入後、今の住まいでは電源確保が難しいため 実家の一戸建てに帰る度、延長コードを繋げて度々充電していたけど 以前、車中泊や緊急用にポータブルバッテリー電源を購入したので 先日車載して充電が可能なの…

車を所有するならバッテリーチャージャーは必須‼-④購入したMP-230の7つの利点をご紹介-

こんにちは! SPEEDEMONです。 これまではバッテリーが上がったら お金は言うまでもなく 見通しが立たないムダな時間を過ごすことになる! を強調しました。 お金より寧ろ、時間がもったいなく思います。 大人になって痛感しています・・・ 今回は、どうすればバッテリー上がりを極限まで回避できるのか? について深堀します。 回避する方法、それは 「バッテリーチャージャーで定期充電すること」 それ以…